B8

17:00 - 18:00

コラボトーク:生成AIの戦略と現状

生成AIの進化は、企業のビジネス戦略に大きな影響を与えています。本セッションでは、最新の生成AIの動向とそれを戦略に取り入れる方法について、各社の経験を基に議論します。また、AIが事業に与える影響と可能性、そしてそれに伴う課題についても探求します。

石上 亮介

株式会社サイバーエージェント

2021年 株式会社サイバーエージェント 中途入社。AI事業本部で「極予測LP」の開発、大規模言語モデル(LLM)をはじめとした「基盤モデルプロジェクト」のリードを担当。画像やテキストを対象としたマルチモーダルなAIの社会実装に従事している。

沢田 慶

rinna株式会社

2018年、名古屋工業大学大学院博士課程修了。同年、Microsoft Development株式会社にResearch SDEとして入社。所属チームがMicrosoftからスピンアウトしたことに伴い、2020年よりrinna株式会社リサーチ・データマネージャーに就任。機械学習に基づく対話・音声合成・画像生成に関する研究開発に従事。日本語事前学習モデルの公開を積極的に行う。

猿田 貴之

Sansan株式会社

慶應義塾大学院修士課程修了。新卒でメーカーのR&D部門でコンピュータビジョン、機械学習関連の研究開発などに従事。その後スタートアップ2社でテクニカルプロダクトマネージャーやエンジニアリングマネージャーを経験して2023年6月Sansanに入社。現在はSansanのデータ群から新しい価値を生み出すべく、新サービスのプロダクトマネジメントに従事。

大嶋 悠司

株式会社メルカリ

2019年7月にMLエンジニアとしてメルカリに入社し、EdgeAIチームのTech Lead/Engineering Managerを経て、現在は生成AI/LLMチームのTech Leadを担当。チームでは生成AI・LLMを商用利用するプロジェクトや他チームの導入サポートをリードしている。メルカリに入社前はOSS開発を中心に活動しており、Dockerの開発やKubeFlow/Katibの立ち上げ、開発のリードを行った。